MEO対策基本講座その3 MEOの登録から対策方法まで!

過去2回でMEOの基本的な内容を説明してきました。今回は、いよいよMEO対策の始め方から利用方法までを説明していきます。 決して難しいことではありませんが、注意点もいくつかあるので事前に理解をした上でMEO対策をしてほしいと思います。  

初心者向けMEO対策!Googleマイビジネスの登録から実際の対策方法まで!

前回は、自社がGoogleマイビジネスに登録されていることを確認する作業を説明しました。そこで今回は、実際にGoogleマイビジネスへの登録から利用方法までの解説になります    今回の説明は、基本的にパソコンの知識や操作に自信が持てない人を対象にした内容なので、初心者の方でも安心して取り組めると思います。  

MEO対策の始め方!Googleマイビジネスに登録しよう!

MEO対策をするには、Googleマイビジネスに登録をする必要があります。Googleマイビジネスに登録するには、トップページから登録をします。   Googleマイビジネストップページ: URL:https://www.google.co.jp/intl/ja/business/   Googleマイビジネスのトップページの右上に表示されている「ご利用を開始」から、「ビジネス名」「国」「住所」「電話番号」「カテゴリ」「WEBサイトのURL」を入力します。   指示に従って入力後に「実行」をクリックすると「情報オーナーの確認」画面になるので入力情報と利用規約の同意にチエックを入れて「続行」をクリックします。   確認コードの受け取りは、早く手続きの完了をしたい方は、「電話」がオススメです。ゆっくりでも良い方は、「郵送」で確認を選択します。   認証が確認されて手続きが完了すると、Googleの検索結果で登録をした自社情報が表示されるようになります。これで事前の手続きは完了となります。  

MEO対策の利用方法!

Googleマイビジネスに登録をすると簡易的なホームページを制作することができます。簡易的なものですが、スマートフォンからの閲覧にも対応しているので是非制作しましょう。   制作に関しては、左上部にある「メニュー」から「ウェブサイト」をクリックして指示通りにWEBサイトの制作をしていきます。このとき写真も必ずUPするようにしましょう。   その後は、定期的に情報の更新などをおこなうことでMEO対策をすることになります。 もちろん、自社サイトのSEO対策も忘れてはいけません。   グーグルマップの上位表示に必要なことは、「関連性」「距離」「知名度」が優先されるので、より自社に感心のある検索結果での上位表示が期待できることになります。  

Googleマイビジネスの注意点!

MEO対策以前にGoogleマイビジネスの利用には、いくつかの注意点があります。「口コミ」と「写真」が、自社の今後に大きく影響を与えることになります。   「写真」は、一般ユーザーがUPしたものも公開されるので、注意が必要です。自社でUPしたものが最優先になるので、事前にUPしておくことをオススメします。   「口コミ」は、良い評価と悪い評価のどちらも掲載されることになります。根拠のない中傷や悪意のあるコメントは、Googleに依頼をすれば削除してもらえます。   一方で、自社の提供サービスや商品などに問題がある場合は、口コミで悪いことを書かれてもそのまま公開されるので、自社にとってマイナス効果になってしまいます。   Googleマイビジネスを利用する以上は、自社の営業体制を事前に管理しておく必要があります。良い評判や口コミが多くなれば、これ以上の営業効果はありません。  

まとめ

今回は、MEO対策の実行に関する説明をおこないました。基本的にGoogleマイビジネスに登録をする必要があるので、スタートはここからになります。   Googleマイビジネスは、グーグルマップの特徴をいかした宣伝方法になりますので、あくまでも自社ホームページ制作に関しては、SEO対策をおこなう必要があります。  

タイトルとURLをコピーしました

お問い合わせ

ご相談やお見積依頼は
こちらからご連絡ください